三木市 Y様邸

  • 8087スムースクリーム
  • 8072ワームクレイ
  • 三木市
  • 外壁塗装
  • 屋根塗装
完成
施工前

担当者コメント

外壁:8087スムースクリーム・8072ワームクレイ
屋根:8098カレッジグリーン

施工内容 屋根塗装、外壁塗装
期 間 3週間
プラン 1液遮熱シリコンプラン(期待耐用年数11年~16年)

足場組立

材料搬入

シーリング・補修

  • シーリングの打ち替えをします。

  • ①古いシーリングを撤去します。

  • ②プライマーを塗布します。

  • ③シーリングを充填します。

  • ④ヘラで丁寧にならします。

  • 各所、完成しました~!

  • 屋根板金の釘を補強します。寒暖差による収縮で釘浮きが発生しやすいため、シーリングで補強します。

  • ①プライマーを塗布します。

  • ②シーリングを充填します。

  • 完成しました。これで、釘が抜けにくくなりました!

  • 最後に撤去ガラを撮影します。これがきちんとシーリングを打ち換えた証拠にもなります。

高圧洗浄

屋根

  • ①屋根板金のケレン清掃をします。

  • ②錆止めを塗布します。

  • ③タスペーサーを設置します。

  • ④下塗りです。

  • ⑤下塗りが完了したら、塗り残しがないか塗布缶数が足りているか中間検査をします。

  • ⑥下塗りからインターバルをおいて中塗りです。

  • ⑦中塗りからインターバルをおいて上塗りです。

外壁

  • ①外壁の下塗りです。

  • ②下塗りが完了したら、塗り残しがないか塗布缶数が足りているか中間検査を行います。

  • ③下塗りからインターバルをおいて中塗りです。

  • ④中塗りからインターバルをおいて上塗りです。

付帯部

  • ①雨樋のつかみ金具部分。 錆止めを塗布します。

  • ②下塗りです。

  • ③下塗りからインターバルをおいて上塗りです。

  • ①換気扇カバー。ケレン清掃をし、素地を整えます。

  • ②錆止めを塗布します。

  • ③錆止めからインターバルをおいて中塗りです。

  • ④中塗りからインターバルをおいて上塗りです。

  • ①シャッターボックス。ケレン清掃をします。

  • ②錆止めを塗布します。

  • ③錆止めからインターバルをおいて中塗りです。

  • ④中塗りからインターバルをおいて上塗りです。

  • ①バルコニー土間。ケレン清掃をします。浮いている部分はきれいに取り除きます。

  • ②シーリングを充填します。

  • ③ヘラで丁寧にならします。

  • ②下塗りです。

  • ③カチオン系の樹脂系モルタルで素地を整えます。

  • ④プライマーを塗布します。

  • ⑤ウレタン防水1回目です。

  • ⑥ウレタン防水2回目です。

  • ①基礎。下塗りです。

  • ②下塗りからインターバルをおいて中塗りです。

  • ③中塗りからインターバルをおいて上塗りです。

完了検査

使用空き缶

ピックアップPICKUP