三木市 S様邸

  • 8074アイアンバーグ
  • 三木市
  • 外壁塗装
  • 屋根塗装
完成
施工前

担当者コメント

屋根:8089カレッジグリーン
外壁:8074アイアンバーグ

感謝のかべにご参加くださり、ありがとうございました。
お孫さんの楽しそうな写真にほっこりした気持ちになりました。
アイアンバーグのお色が以前の雰囲気とはまた違ったすっきりと落ち着いた仕上がりになりましたね。
長きにわたりご協力いただき、誠にありがとうございました。
保証期間中もしっかりとお住まいを守るお手伝いをさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

施工内容 屋根
期 間 3週間
プラン 1液遮熱シリコンプラン(期待耐用年数11年~16年)
使用塗料1 外壁:アステックペイント/プラチナシリコンREVO2000-IR(8074アイアンバーグ)
使用塗料2 屋根:アステックペイント/超低汚染リファイン500Si-IR(8098カレッジグリーン)

足場組立

材料搬入

  • 屋根下塗り材

  • 屋根上塗り材

  • 外壁下塗り材

  • 外壁上塗り材

シーリング・補修

  • 開口部のシーリングの打ち替えをします。

  • ①古いシーリングを撤去します。

  • ②プライマーを塗布します。

  • ③シーリングを充填します。

  • ④ヘラで丁寧にならします。

  • 完成です。

  • 外壁のクラックを補修します。

  • ①クラックの深部まで補修するため、Uカットを施します。

  • ②プライマーを塗布します。

  • ③シーリングを充填します。

  • 外壁の割れている部分を補修していきます。

  • ①傷んでいる箇所を取り除きます。

  • ②プライマーを塗布します。

  • ③樹脂系モルタルで補修します。

  • ④丁寧にならして完成です。

  • ALCの目地部分の補修です。

  • ①プライマーを塗布します。

  • ②シーリングを充填します。

  • ③ヘラで丁寧にならします。

  • 完成です。

高圧洗浄

屋根

  • ①屋根板金のケレン清掃をします。

  • ②錆止めを塗布します。

  • ③下塗りです。

  • ④下塗りが完了したら、塗り残しがないか塗布缶数が足りているか中間検査をします。

  • ⑤下塗りからインターバルをおいて中塗りです。

  • ⑥中塗りからインターバルをおいて上塗りです。

  • 完成です。ツヤツヤのピカピカになりました🤍

外壁

  • ①外壁の補修部分。プライマーを塗布します。

  • ②パターン復旧をし、周囲の外壁の模様となじませます。

  • ②下塗りです。

  • ③下塗りが完了したら、塗り残しがないか塗布缶数が足りているか中間検査をします。

  • ④下塗りからインターバルをおいて中塗りです。

  • ⑤中塗りからインターバルをおいて上塗りです。

付帯部

  • ①雨樋。ケレン清掃をします。

  • ②つかみ金具部分に錆止めを塗布します。

  • ③下塗りです。

  • ④下塗りからインターバルをおいて上塗りです。

  • ①庇部分。ケレン清掃をします。

  • ②プライマーを塗布します。

  • ③インターバルをおいて中塗りです。

  • ④中塗りからインターバルをおいて上塗りです。

  • ①シャッターボックス。ケレン清掃をします。

  • ②錆止めを塗布します。

  • ③錆止めからインターバルをおいて中塗りです。

  • ④中塗りからインターバルをおいて上塗りです。

  • ①シャッター。ケレン清掃です。

  • ②錆止めを塗布します。

  • ③錆止めからインターバルをおいて中塗りです。

  • ④中塗りからインターバルをおいて上塗りです。

完了検査

使用空き缶

ピックアップPICKUP