三木市 T様邸
- 8097ライトラテ
- 三木市
- 色
- 外壁塗装
お客様の声
-
実際に工事を終えていかがでしょうか?
梅雨時期の天候不順での工事となり作業の段取りなど難しかったと思いますが、臨機応変に対応して頂き有り難うございました。
職人さんも気さくな方ばかりでお話しやすかったです。
ていねいな仕事をして頂き無事に工事が終わり関わって下さった皆様に感謝申し上げます。
外壁の色選びがなかなか決めることが出来ず、難しかったです。
パソコンや色見本などではなかなかイメージできず、実際塗装しておられる物件を見ることが出来れば助かると思います。 -
プロタイムズをお知り合いに紹介するとしたら、どのように紹介いただけますか?
どの職員の方も、仕事がていねいできちんと仕上げてくれるところ。
わからないところなどお聞きするとすぐに連絡して下さるところ。


施工内容 | 外壁塗装 |
---|---|
期 間 | 3週間 |
プラン | 外壁塗装 |
価 格 | FAIR PRICE |
使用塗料1 | 外壁:アステックペイント/超低汚染プラチナリファイン2000MF-IR(8097ライトラテ) |
足場組立
材料搬入
シーリング・補修
-
クラックの補修をします。
-
①クラックの深部まで補修するため、Uカットを施します。
-
②プライマーを塗布します。
-
③シーリングを充填します。
-
④プライマーを塗布します。
-
⑤樹脂系モルタルで補修します。
-
完成しました。
-
庇部分の釘浮きを補修します。
-
①出ている釘を打ち込みます。
-
②プライマーを塗布します。
-
③シーリングを充填します。
-
各所、完成しました。
-
-
高圧洗浄
外壁
-
①外壁。補修部分のパターン復旧のため、プライマーを塗布します。
-
②吹き付けをし、周りの外壁となじむようパターン復旧をします。
-
-
-
③下塗りです。
-
-
④下塗りが完了したら、塗り残しがないか塗布缶数が足りているか中間検査をします。
-
-
⑤下塗りからインターバルをおいて中塗りです。
-
-
⑥中塗りからインターバルをおいて上塗りです。
-
付帯部
-
①屋根板金のケレン清掃です。
-
②錆止めを塗布します。
-
①庇部分。ケレン清掃をし素地を整えます。
-
②錆止めを塗布します。
-
③錆止めからインターバルをおいて中塗りです。
-
④中塗りからインターバルをおいて上塗りです。
-
①雨戸。ケレン清掃をし、素地を整えます。
-
②錆止めを塗布します。
-
③錆止めからインターバルをおいて中塗りです。
-
④中塗りからインターバルをおいて上塗りです。
-
①木部。ケレン清掃です。
-
②下塗りです。
-
③下塗りからインターバルをおいて上塗りです。
-
②下塗りです。
-
①基礎。ケレン清掃をします。
-
③下塗りからインターバルをおいて中塗りです。
-
④中塗りからインターバルをおいて上塗りです。
-
①玄関ドア。ケレン清掃をします。
-
②下塗りです。上塗り材がしっかりと定着するように塗っていきます。
-
③下塗りからインターバルをおいて中塗りです。
-
④中塗りからインターバルをおいて上塗りです。
-
①玄関周りの柱。ケレン清掃をし、素地を整えます。
-
②下塗りです。
-
③下塗りからインターバルをおいて上塗りです。
-
①軒天の新設をします。
-
-
屋根漆喰の塗り替えをします。
-
①古い漆喰を撤去します。
-
②丁寧に漆喰を塗っていきます。
担当者コメント
外壁:8097ライトラテ
落ち着いたライトラテのお色がお家の雰囲気にピッタリですね!
屋根漆喰や軒天も美しくぴかぴかに生まれ変わりました。
長きにわたりご協力いただき、誠にありがとうございました。
保証期間中もしっかりとお住まいを守るお手伝いをさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。